第5回 全国医学生BLS選手権大会
第5回 全国医学生BLS選手権大会 結果
地方大会参加校 全32校
| 地方大会 | 参加校 | |||
|---|---|---|---|---|
| 北海道地方大会 開催なし |
─ | |||
| 東北地方大会 9月29日(日) 東北大学星陵キャンパス 艮陵会館 |
秋田大学 | 東北医科薬科大学 | 東北大学 | 弘前大学 |
| 福島県立医科大学 | 山形大学 | |||
| 関東地方大会 11月2日(土) 東邦大学大森キャンパス 医学部エリア 体育館 |
群馬大学(2チーム) | 埼玉医科大学 | 昭和大学 | 帝京大学 |
| 東海大学 | 東京医科歯科大学 | 東京慈恵会医科大学 | 東邦大学 | |
| 中部地方大会 9月7日(土) 福井県立病院 講堂 |
岐阜大学 | 富山大学(3チーム) | 三重大学 | |
| 近畿地方大会 7月20日(土) 大阪国際交流センター |
京都大学 | 近畿大学 | 奈良県立医科大学 | 神戸大学 |
| 和歌山県立医科大学 | 森ノ宮医療大学(オープン) | 近畿SMAQ(オープン) | ||
| 中国四国地方大会 9月1日(日) 呉共済病院 |
岡山大学 | 香川大学 | 高知大学 | 島根大学 |
| 鳥取大学 | 広島大学 | 山口大学 | 愛媛大学(オープン) | |
| 九州沖縄地方大会 9月15日(日) 宮崎大学医学部 臨床技術 トレーニングセンター |
大分大学 | 久留米大学 | 福岡大学 | 宮崎大学+琉球大学(オープン) |
決勝大会進出校 全18校
日時:令和元年11月2日(土) 会場:東邦大学大森キャンパス医学部エリア 体育館
| 地方大会 | 進出校 | ||
|---|---|---|---|
| 北海道地方大会 | 旭川医科大学 | ||
| 東北地方大会 | 弘前大学 | 福島県立医科大学 | |
| 関東地方大会 | 昭和大学 | 埼玉医科大学 | 群馬大学(Bチーム) |
| 東邦大学 | 東京医科歯科大学 | ||
| 中部地方大会 | 岐阜大学 | 三重大学 | |
| 近畿地方大会 | 近畿大学 | 和歌山県立医科大学 | |
| 中国四国地方大会 | 香川大学 | 島根大学 | |
| 九州沖縄地方大会 | 福岡大学 | 久留米大学 | |
| ワイルドカード | 山口大学 | 高知大学 | |
決勝大会 結果
| 総合順位 | 大学名 | チーム名 |
|---|---|---|
| 優勝 | 島根大学 | SCOP |
| 2位 | 久留米大学 | 救急サークル |
| 3位 | 近畿大学 | 近畿大学CPC部 |
成人:胸骨圧迫(Standard)+人工呼吸+AED部門 結果
| 順位 | 大学名 | チーム名 |
|---|---|---|
| 1位 | 久留米大学 | 救急サークル |
| 2位 | 埼玉医科大学 | Team MAGATAMA |
| 3位 | 岐阜大学 | GEMs |
成人:胸骨圧迫(Hard)+人工呼吸+AED部門 結果
| 順位 | 大学名 | チーム名 |
|---|---|---|
| 1位 | 島根大学 | SCOP |
| 2位 | 昭和大学 | SEMS |
| 3位 | 旭川医科大学 | EZOLS旭川 |
乳児:胸骨圧迫+人工呼吸+AED部門 結果
| 順位 | 大学名 | チーム名 |
|---|---|---|
| 1位 | 近畿大学 | 近畿大学CPC部 |
| 2位 | 群馬大学 | 救急医学研究会・Bチーム |
| 3位 | 弘前大学 | Q'est |