日本救急医学会・医学用語解説集

ホーム > 医学用語解説集 > 索引 >

医学用語 解説集

特発性食道破裂

正常の食道に突発的に破裂・穿孔が生じる病態で,1724年にBoerhaaveが初めて記載した。比較的まれであるが,早期診断・早期治療が予後を左右する重要な疾患である。多くは飲酒後嘔吐などにともなって,正常の胃・食道接合部から下部食道に圧力が加わり,主に構造上脆弱である左壁が縦方向に破裂する。初発症状は上腹部,胸部の激痛で呼吸困難,ショック,皮下気腫,チアノーゼなどがみられる。胸部X線写真やCTでは皮下気腫・縦隔気腫,胸水,気胸などがみられる。診断が遅延すると感染性合併症(膿胸,縦隔膿瘍)により予後は不良となる。治療法の選択は,破裂部の大きさと診断までの時間に左右されるが,保存的療法と手術療法がある。

索引に戻る トップページへ