日本救急医学会・医学用語解説集

ホーム > 医学用語解説集 > 索引 >

医学用語 解説集

劇症肝炎

高い死亡率を有する重症型肝炎。犬山シンポジウム(1981年)では,「肝炎のうち症状発現後8週以内に肝性昏睡のU度(Sherlock分類)以上の脳症をきたし,プロトロンビン時間40%以下を呈するもの」と定義されている。通常は,薬剤アレルギーや肝炎ウイルスによって引きおこされた肝炎におこった場合をいう。発病前に慢性肝炎,肝硬変,肝癌などの慢性肝疾患がある場合は除外される。発病後10日以内に脳症が発現する急性型と,それ以後に発現する亜急性型があり,亜急性型の方が予後が不良である。英国では60%が薬剤性(アセトアミノフェン)のため劇症肝不全(fulminant hepatic failure)と症候名で呼ばれるが,わが国では原因の90%以上がウイルス性である。

索引に戻る トップページへ