![]() |
|
||||||||
|
ICDとAISへ変換可能な新たな外傷分類について |
||||
外傷の疾病分類では、多発損傷の表記やICD-10とAISの二重コーディングの課題を抱えています。これを解消する一助として、ICD改訂改正特別委員会に所属する本会員により「ICDとAISへ変換可能な新たな外傷分類」が考案されました。 日本外傷学会雑誌に掲載予定(26巻1号)となっていますが、日本外傷学会編集委員長の許可を得ましたので、その要旨を公開し、会員に広く意見を求めます。 新しい分類についてはICD改訂に向けての提言に役立つ可能性があり、ICD改訂改正特別委員会では会員からの意見を集約し、新分類案の修正や、ICD改訂への提言案作成の参考にいたします。 ご意見やコメントは、中原慎二先生宛てにメール(snakahara@marianna-u.ac.jp)でお願いします。 なお、分類案の詳細をご覧になりたい場合は中原先生にご相談ください。 ICD改訂改正特別委員長 資料ダウンロード
|