![]() |
|
||||||||
|
指導医指定施設 新規・更新申請手続きについて |
||
■「指導医指定施設」新規■申請を希望される専門医指定施設は,まず下記事務所へ申請書類をご請求ください。その際,施設名,ご担当者名,連絡先住所(書類送付先)を必ず明記し,通信連絡費として1,050円分の切手を同封してください。 申請書類一式は,書類請求をいただき次第,3月下旬より順次発送いたします。 ※指導医指定施設の認定は,原則として下記申請資格の各項をそなえた救急医療施設または病院の救急科(部),救命救急センターなどの救急部門に対して行います。 <指導医指定施設申請資格>
■「指導医指定施設」更新申請■2003年(平成15年)1 月 1 日付で指導医指定施設の認定を受けた施設は,本年末日をもって認定期間満了となります。引き続き認定を希望される場合は,更新申請が必要となります。 更新の対象となる施設には,学会事務所より,更新申請書類一式を受付期間にあわせて郵送いたしますので,手続きを行ってください。( 3 月下旬発送予定) =申請書類の締め切り=いずれの手続きも,申請期限は2007年 6月30日(土)消印有効です。締切日以降の申請は,一切受付いたしませんのでご注意ください。 ※指導医ならびに指導医指定施設・専門医指定施設一覧は,2007年1月号(Vol.18, No.1)およびHPに掲載しております。
*申請書類請求・提出・お問合せ先* |