Japanese Association for Acute Medicine
総会・学術集会 提言・報告等 地方会 学会誌 定款 名簿&施設一覧 専門医を取得する 専門医を更新する
研修プログラム申請 指導医制度 用語集 入会案内 会員事務手続き リンク 会員専用ページ

平成27年度病院前医療体制における指導医等研修プログラム【初級者】の受講者の再募集(1次)について

  標記研修について、都道府県を通じて受講参加希望の募集をしているところです。  日頃、メディカルコントロール業務に関わり、病院前医療体制の質向上に興味をお持ちの医師に受講をお勧めします。
 受講を希望される場合は、別添申込書 DOCに必要事項を記入の上、都道府県の救急担当の窓口までお申し込みください。

  1. 目的
     メディカルコントロール(以下、「MC」という。)を実践している、あるいはこれからMCに関わろうとする医師、また地域の救急医療を担う二次救急医療機関の医師などが、MCの理念や運用体制を理解し、救急救命士等に対する指示ならびに救急救命士等が行う処置の事後検証に必要な知識を深めるための研修を実施することで、もってMC体制の向上を図るとともに地域の救急医療体制の充実強化を図ることを目的とする。
  2. 日程
    【初級者研修】
    1. 福岡会場:平成27年10月29日(木)〜30日(金)
    2. 東京会場:平成28年2月23日(火)〜24日(水)
  3. 会場
    【初級者研修】
    1. 福岡会場
      研修場所:南近代ビル(福岡県福岡市博多区博多駅南4-2-10)
      募集人員:13名(定員:40名)
    2. 東京会場
      研修場所:独立行政法人国立病院機構研修センター(東京都目黒区東が丘2−5−28)
      募集人員:21名(定員:60名)
  4. 募集対象者
    1. 初級者研修
      3年以上の救急臨床歴があり、次の各号のいずれかに該当する者。
      1. これからMCを始める医師
      2. 現在も救急隊員への指導・助言を行っており、また、オンラインでも指示をしている医師
      3. 救急救命士・救急隊員の病院実習に関して院内コーディネーター役となる医師
      4. 二次救急医療機関において救急医療を担当している医師
  5. プログラム
    本研修に関するプログラムは、別添「プログラム PDF」を参照。
  6. 受講料
    初級:14,300円(受講者は、指定口座に振り込みとする。)
  7. 申込み締切り
    都道府県により、受講希望者からの受付け締切り日が若干異なりますので、各都道府県の救急担当の窓口にてご確認ください。(都道府県から国への推薦期限を平成27年10月2日(金)としておりますため、大体その数日前(9月30日頃)かと思われます。)
  8. 申込み方法
    別添申込書 DOCに必要事項を記入の上、都道府県の窓口までお申し込みください。受講決定後、一般財団法人日本救急医療財団よりご本人宛に「受講のご案内(受講料の振込先も含む)」を文書により郵送にてお送りいたします。なお、希望者多数の場合は、都道府県等からの推薦のあったもののうちから上位の方を受講者として決定します。
    申込書:別添ワードファイル「申込書 DOC」を参照
  9. 修了証書
    本研修を受講し、終了した者には修了証書を授与します(但し、出席日数が3分の2以上の場合のみ)。
  10. その他
    旅費、滞在費及び宿泊費等実費相当分については受講者側の負担となります。
    受講するために必要な筆記用具等、食事および宿泊施設は、受講者各自でご用意下さい。
  11. お問い合わせ
    ※「受講申込書 DOC」提出先は、各都道府県の救急医療担当までお問い合わせください。
    厚生労働省 医政局 地域医療計画課 救急医療係
    住所:〒100-8916 東京都千代田区1-2-2
    電話:03-5253-1111(代)(内線:2550)

*10月2日で締め切り後、東京コースについては2月下旬開催予定のため、2次募集を行う事があります。(10月2日までに東京コースを申し込まれた方には、一度採択結果をお知らせする予定です。)

ひとつ前の画面へ
このページの上へ